ようこそ豊橋グリーンホテルWebページへ!!
ストライカー G-STRIKER スイングアーム GPZ900R:ウェビック - 00fa4
2019-11-18
カテゴリトップ
>
カスタムパーツ
>
足回り
>
サスペンション
>
スイングアーム
ストライカー G-STRIKER スイングアーム GPZ900R
■商品番号
SS-SA04-SL-0420-RD+001+009
■商品概要
【スイングアームパイプ形状】異型目の字断面(トリプルスクエア)
【スイングアームパイプサイズ】縦95mm×横40mm(板厚2.5mm)
【素材】超々ジュラルミン 7N01材
【付属品】専用アクスルシャフト、ナット
・純正17、18インチホイール装着可能(18インチは車高が35mm上がります)
・ノーマルサスペンション、17インチ用サスペンション装着可能(OHLINS製推奨)
チェーン引きコマカラー:レッドアルマイト スタンドフック装着ベース取付け加工(M8×P1.25):あり(+3000円) 装着ホイール:GPZ900R(Φ20) チェーンカバー装着ステー追加加工:なし(標準) ブレーキ仕様:スタンダード仕様(GPZ900R ノーマル上側取付) ブレーキホースクランプクランプ加工:標準位置(A:47mm×B:90mm +1000円) 仕上げ:バフ仕上げ(標準)
■適合車種
▼KAWASAKI
GPZ900R
■詳細説明
●G-STRIKER スイングアーム -GILDdesign × STRIKER コラボスイングアーム-
GILD desingとSTRIKERがタッグを組み、GPZ900Rのスイングアームを設計。
18インチ→17インチ化した場合の車高を確保し、適正なディメンションを確保しております。
アクスルシャフト径Φ20のZRX(1100、1200R、DAEG)ホイール用の制作も可能で、GPZ900Rのネガであったリア周りの剛性不足を解消。
リンク部分にノーマルスイングアームにはない、ニードルベアリング(ダストシール付き)を採用しており、スムーズな動きを実現し、リアの追従性をアップさせております。
開発のきっかけはストライカーの新氏の一言から始まりました。
「スイングアームをしならせて旋回性を上げたい」
その要望に応えるべく、プロジェクトがスタートしました。
スイングアームの設計はまず、使用するタイヤの選別から始まります。
近年のハイグリップタイヤを想定し、テストを重ね、パイプ形状、肉厚、ガセット(補強)を吟味し、剛性の最適化を図りました。
●7N01材アルミパイプ
メインパイプはアルミ系合金の中でも、最高級の強度を有しながら、溶接性も優れた合金で、航空機や機械部品などに利用される、極めて高強度な材料です。
アルミ合金であるジュラルミンより優れた超ジュラルミンより、さらにその上の超々ジュラルミンと呼ばれる7N01材を使用しております。
パイプサイズを縦95mm×横40mm(板厚2.5mm)の異型目の字断面(トリプルスクエア)を採用し「縦剛性は強く、横方向は適度なしなりを」をコンセプトに設計を行いました。
異型目の字断面(トリプルスクエア)が生み出すスタイリッシュなデザインがお客様のオートバイをさらにカスタマイズ致します。
●ピボット構造
全日本ロードレース選手権(JSBクラス)のトップチームが採用する構造で、溶接後、精度を出すための同軸加工を当然行っております。
各ベアリングは信頼性の高い日本製のベアリングを使用し、確実な動作を実現しております。
●シリアルナンバー
ピボット前部にはシリアルナンバーがマシニングにて切削されます。
●チェーン引き
-ショート化による旋回性の向上と、ロング化による安定性の実現-
純正長さに比べ-20mmの設定はショートホイールベースによる旋回性の向上を目的とし、+40mmの設定は様々なカスタムに対応することと、ロングホイールベースでの安定性を発揮します。
●OWチェーン引き
テーパー構造のOWタイプの構造が接触面積を増やし、アクスルシャフトを締め込む事で剛性を上げる設計になっております。
●チェーン引きコマ カラーアルマイト
チェーン引きコマに3色アルマイトを設定(ハード、ブラック、レッド)。
価格変更無しで、お好みの色がお選び頂けます。
【オプション説明】
●表面処理 -バフ処理- (標準仕様)
職人による手磨きでパイプ1本づつバフ鏡面処理されます。
輝きを保つためのメンテナンスが必要になりますが、アルミ本来の輝きを楽しめます。
●表面処理 -セラコート- (+30000円)
セラミックを特殊機械により粉砕し塗料に混入させて塗膜の強度を向上させています。
そのため梨地状の表面になりますが、塗膜が非常に薄く(25ミクロン)高級感ある表面処理になります。
実績として、アメリカ軍部隊・各銃器メーカー・アメリカドラッグレースのヘッド、フランジ部、エキゾーストパイプ等・・・
擦れ、摩耗、衝撃、高温、ブレーキクリーナー、ガソリンに強いのが特徴です。
セラコートはG-STRIKERによる国内二輪市場で初めての採用になります。
自信を持ってお薦めする表面処理です。
セラコートの詳しい事については下記の動画をご覧ください。
●チェーンカバーステー追加加工 (+3000円)
チェーンカバーを取付られるステーをスイングアームに溶接します。
(後ろ側は専用ステー付属)
カバーレス、カバータイプとスタイルによって変更が可能です。
※純正以外のチェーンカバーの場合は、形状によっては加工が必要になる場合がございます。
※ストライカー社製スイングアームは2カ所での固定となります。
●ブレーキホースクランプ加工 (+1000円)
ブレーキホースクランプを固定するためのナッターを埋め込みます。スイングアームパイプの裏側にホースを固定することで、ホース周りを美しく仕上げることが可能です。
対応ホース径:8.5mm
●スタンドフック装着ベース取り付け加工 (+3000円)
メンテナンス時に車体の上げ下ろしが簡単になるレーシングスタンドが使用できるように、スタンドフックを取り付けます。
日常のメンテナンスや、サーキットなどにお勧めです。以下のサイズからお選び頂けます。
・取付けネジ径M8×P1.25
・取付けネジ径M10×P1.25
※スタンドフックは付属しておりません。
■注意点
※画像2は表面処理仕上げ:セラコートです。
※本商品はすべて受注生産のため、ご注文からお届けまで2-3カ月程度頂きます。
※webikeでは本項目以外のオプションの受け付けは行っておりません。
※装着ホイール:GPZ900R(Φ17)・・・5.5Jゲイルスピードホイールはフロントスプロケットが8mm必要です。
※装着ホイール:GPZ900R(Φ20)・・・フロントスプロケットが10mm必要です。
※装着ホイール:ZRX1100(Φ20)・・・フロントスプロケットが15mm必要です(要フレーム加工)。
※装着ホイール:ZRX1200R(Φ20)・・・フロントスプロケットが15mm必要です(要フレーム加工)。
※装着ホイール:ZRX1200DAEG(Φ20)・・・5.5Jゲイルスピードホイールはフロントスプロケットが8mm必要です。
※仕様するホイールによっては、チェーンラインをオフセットする必要があります。
【送料無料】足回り GPZ900R STRIKER ストライカー SS-SA04-SL-0420-RD+001+009
当店通常価格
204,120円 (税込)
価格
204,120円
(税込)
すべての配送方法と送料を見る
すべての配送方法と送料を見る
※ログインすると、登録した都道府県の最安送料が表示されます。
※最安送料での配送をご希望の場合、注文確認画面にて配送方法の変更が必要な場合があります。
※離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります。
※東京・神奈川・千葉・埼玉で
対象エリア外
へのご注文は、毎日
15:00
までのご注文で翌日の配達となります
(あす楽)
。
カード新規入会&利用で7,000ポイントゲット!
メーカー在庫確認後、発送日は別途ご連絡
個数
商品をかごに追加
未選択項目があります
選択肢を選んでから買い物かごに入れてください
ご購入手続きへ
未選択項目があります
選択肢を選んでから買い物かごに入れてください
レビューを書く
noec-d8gosh36712053980011
udoy_f0faco9818cel-cwfo184071
mesx_e1kiro-25c2ep26253502
6btireshopd9a6gelk412156017hkj0pmlpfm1770k48go
00tireshop4ue4a7rotiform-ind-t-1885510845ddt
afwheelland1e94sp8s1c616t12976w71014d9849
c8pasterueb6215-14265995
rzd-11kg-maidod52atr-8560211
sogx-cemcshowab4d7music_bx_min_205-8a
f6taiya-taro34e9kyb02_1205090047a
ご不明な点がございましたら、お気軽にお電話、
などでお問い合わせください。
Copyright(c) Toyohashi Green Hotel. All Rights Reserved.